雨の中、傘をささずに踊る人間がいてもいい。

体は社会人、心は自由人。三十路間近のネコ好き。日記や日々考えたこと、社会問題、ときどきサッカー。

2015-03-01から1ヶ月間の記事一覧

騒音規制の対象から外れた子どもの声。子どもの声が嫌いな人が悪いのか?

子どもがのびのびとした環境で元気に育っていくことを願うのは、多くの親にとって共通の望みだと思います。僕もまだ子どもがいるわけではありませんが、子どもが元気に遊んでいる声などが聞こえると微笑ましい気持ちになります。癒しの音楽です 一方、家の近…

新入社員が4月に心がけておくべき3つのこと

いよいよ水曜日から年度が替わりますね。 すでに社会人である側の人間にとってはそこまで大きな変化ではありませんが、新社会人にとっては人生の大きな節目でしょう。ここから40年も会社勤めをするのか、というネガティブな考えはそのへんの引き出しにしま…

吾輩は、年度替わり特有の雰囲気が好きである

人間は誰しも安定を求めたがります。僕も例外ではなく、安定した収入がほしいですし、安定した友達もいてほしいし、安定した仕事をしていたいです。ハプニングは起きるより起きないほうがいいです。 でも、安定ばかりだと人生退屈しちゃうんですよね。 毎日…

4月からでも遅くはない!今こそ抱負を立て直そう!

みなさん、一年の初めに立てた抱負はどうなりましたか? おそらく88%(当社調べ)の方々は、「え?抱負ってなんだっけ?おいしいの?」状態だと思います。 まあ、仕方ないといえば仕方ないですけど、仕方ないのを仕方ないで終わらせない人が残りの12%…

新入社員に教える際に気を付けるべき3つの点

まだまだ気温は安定せず、朝晩は寒く、コートが手放せない日が続いていますが、桜もちらほら咲き始めているようで、春が近づいている足音が聞こえてきます。 4月がもうすぐやってきます。多くの職場で新入社員を迎えることになります。 毎年毎年、「今年の…

ハラスメントブームによって言葉が奪われた僕たちは

最近、いろんなところでいろんなハラスメントを耳にします。ハラスメントブームと名付けることにしましょうか。 そう呼んでしまっても違和感がないほど、ハラスメントの話題を耳にしない日はありません。 ハラスメントにはいろんな種類がある 世の中にはいろ…

見ていないルミネのCMの話と差別とか自粛とか

ルミネのCMがなんか炎上しているらしいです。動画自体は見れませんでしたが、どういったものだったかを紹介するものは見ることができました。また、賛否両論、いろんな意見も目にしました。 ここから下に書いていることは、この話とはちょっとずれているかも…

音楽を聞かないのにイヤホンをしているのは僕だけじゃないはず

先日も僕のつまらない通勤電車の話を記事にしましたが、本日も似たようなものを。 僕は通勤時でもどっかに一人で買い物に行くのでも、iPodを持っていって音楽を聞きながらってことが多いです。 まあ、音楽を聞くという目的もあるんですが、ふと電源が切れて…

道徳の教科化について3~賛成意見と反対意見及びまとめ~

前々回の記事→道徳の教科化について1~教科化とは何か~ 前回の記事→道徳の教科化について2~道徳とは何か~ 道徳の教科化とは?(これまでのまとめ) 今まで教師に委ねられていた教材選びが、教科書を正式に採択することで、全国一律の指導ができる 点数…

道徳の教科化について2~道徳とは何か~

前回の記事では、話題になっている「道徳の教科化」の「教科化」の部分に焦点を当てました。今回は「道徳」の部分に焦点を当てていきます。 「道徳」って本当にいろんな捉え方があって、人の数だけ道徳があるんじゃないかっていう印象すらあります。 世間で…

道徳の教科化について1~教科化とは何か~

平成30年度というとまだまだ先のように思えますね。 「道徳の教科化」というのが最近、話題になっていまして、文部科学省は平成30年度の教科化を目標として動いているようです。 「道徳の教科化」については世間の関心もかなり高くて、こちらの記事によ…

東海道新幹線には「ぷらっとこだま」がおすすめ!

新幹線に乗るとき、指定席を前もって買っておく人もいるでしょうし、自由席に飛び乗ってしまう人もいると思います。 自由席のほうがちょっとだけ安いんですよね。 それでも僕はなんだかんだで指定席を予約してしまいます。 ただ、けっこう事前から予定が分か…

日本代表メンバー発表から考える世代交代~立場が人を作るという発想~

ハリルホジッチがサッカー日本代表の監督に就任して、初めての試合が3月27日にあります。その代表メンバーの発表が本日ありました。 ハリルホジッチ「方向性をお見せしたい」|コラム|サッカー|スポーツナビ ニュースではガンバ大阪の遠藤が落選し、同…

電車の席で降りる素振りを見せたのに座り続ける人っていますよね?

僕は去年の4月からおよそ30分の電車通勤をしています。高校時代や大学時代は自転車の距離だったんですが、唯一浪人をしているときだけは予備校まで1時間ぐらい、電車に揺られて通学していました。 なので、毎日電車に揺られて一日が始まる生活はそのとき…

手書きの履歴書って恋人へのラブレターみたい

と感じているのは僕だけですかね。 就職活動のときの履歴書について、手書きのほうがいいかパソコンで作ったほうがいいかっていうのは昔から議論がありましたが、また最近ヤフーの意識調査でも話題になっていますね。 ホリエモンさんとかは効率を考えるとパ…

責任を取って辞めることが良いことだとは限らない。継続的に成長するには辞めないほうが組織にはいいかも。

大きな組織なんかで不祥事が起きるたびに、代表者や担当者の責任が問われ、辞任に追い込まれるということはそこまで珍しいものではないと思います。 「責任をどう取るおつもりですか!?」 「辞任をするという考えはないんですか!?」 「総理の任命責任は!…

「マツコの知らない世界」で話題になった『かつお節ポテトチップス』がうますぎる

みなさん、ポテトチップスって好きですか? 僕はうすしお、コンソメ、のりしおと何でも食べてしまうタイプです。 期間限定のやつとか見ると、ついつい買ってしまいますね。 そんななか、かつお節のポテトチップスっていうものをご存知でしょうか。 この前、…

このブログについて

記事もけっこう溜まってきたので、遅くなりましたがこのブログの説明なんかを書いておこうと思います。 なお、以下、書いていることは3月13日現在で書いています。随時、気が向いたら更新します。 ブログタイトル 「雨の中、傘をささずに踊る人間がいても…

ネットカフェに宿泊するときに注意する7つのこと

一人旅のとき、旅行費を節約したくてホテルには泊まらずにネットカフェ(漫画喫茶)に泊まることってありますよね? 恋人との旅行ではさすがに使えませんが、一人でちょこっと旅に行ったり、青春18切符で旅をするときに節約するには非常に便利です。 さて…

『サイバーズ・ギルト』とは何か。「黙祷なう」とつぶやく人も被害者である。

僕がずっと疑問に思っていたことがあります。 それが、東日本震災後、いろんな人が「東北を支援しないと!」とか「原発反対!」とか声高に叫ぶようになったことです。 タイトルに入れたように「黙祷なう」ってつぶやく人もたくさんいますよね。 そして、3月…

ブラック企業が生き残っている責任は僕たちにもある

ブラック企業っていう名称が市民権を得てからけっこう経ちましたよね。ネットスラングだったころが懐かしいのは僕だけじゃないと思います。 さて、ブラック企業っていうのはなかなかなくなりません。小さい企業はもちろん、世間的にかなり有名な企業が社員か…

少年事件の実名報道について。世の中の流れが怖いってこと。

少年法の存在意義ってなんでしょう。 「少年少女による犯罪が残虐化している」という印象を持っている人も多くいるようですね。実態、というか凶悪犯罪の件数自体は減っているようですが、そのように実感している人は少ないんではないでしょうか。 今日は、…

じゃあ僕は青臭く、未熟なまま生きてやる

青臭い話が好きだ。 「弱気を助け、強きをくじく」とか「みんな違ってみんないい」とか。 そういう単純だけど、この世の真理みたいなものがすごく好き。 逆に「空気を読む」とか「大人になれよ」とかいう言葉は嫌い。 この世界で正しいことって、小学生のと…

背負っている荷物を降ろすという発想もありじゃないかな。降ろせない荷物なんてないと思う。

つい先日も書きましたが、別のブログで本の感想を綴っています。 学のない僕が本を読んだ この「あめおど」は毎日更新ですが、あちらはだいたい週3~4回更新を目標にしています。最近は全然更新出来ていないのは内緒。

大学生が勉強をがんばる理由って?研究活動が重要である理由をまとめてみた

大学は研究機関であるべきである! 大学ではすぐに役立つことを学ばせるべきである! という相反する(?)ような意見がそこらかしこで交わされる今日。 2つの面白い記事を見かけました。 その記事に言及しつつ、僕なりの大学の役割を整理したいと思います。

「一人っ子はわがまま」とか人間はそんなに単純化できるものではない

みなさんには兄弟姉妹っていますか? 僕には姉が一人おりまして、周りを見ても一人っ子の子は少なかったなーっていう記憶があります。今は僕の時代よりも少子化が進んでいるようで、出生率って1.3とかでしたっけ?一人っ子も比較的増えているんですかね?…

就活生は「採用する側も実は分かっていない」ということを覚えておいてほしい

僕ももうけっこう昔の話になってしまいますが、人並みに就職活動をして、人並みにお祈りメールをもらいました。 最終的には良い就職ができたと言えますが、こうなるまでにはけっこう時間がかかりましたし、人並みに落ち込んだりしました。 とりあえず、そん…

裁判員裁判を導入したからといって「市民感覚」だけでいいはずがない

裁判員裁判が導入されてから6年が経ったようです。好奇心旺盛な僕としては裁判員に選ばれてみたいと思っていますが、やっぱり確率は低いみたいで、まったくそういう気配はありません。 さて、一審で裁判員たちが下した結論が高裁で覆るということが、最近何…

リアル脱出ゲーム初心者に『名探偵コナン「奇術城からの脱出」』をおすすめする3つの理由

以前、リアル脱出ゲーム「宇宙怪獣からの脱出」を記事にしました。 【リアル脱出ゲーム】「宇宙怪獣からの脱出」の感想 - 雨の中、傘をささずに踊る人間がいてもいい。 この記事にも書いていますが、リアル脱出ゲームはいろんなものとコラボをしています。US…

ブログを一ヶ月連続で更新して得たもの

先日、ブログを一ヶ月連続で更新したことについて、記事を書かせていただきました。 ブログ一ヶ月更新のお礼とか今後のこととか - 雨の中、傘をささずに踊る人間がいてもいい。 上の記事ではみなさんにお礼を述べさせていただきましたが、この記事では一ヶ月…